気が気でなければなんなのさ

揉んでも硬くなるばかりでどうにもならぬことだってあるのだ

喰いモノの話をしない

喰いました。年を。

 手に職つけることを「ナントカで喰っていく」という言い方をするように、エネルギー保存則にギチギチに縛られているわたしたちはどうにかモノを喰って肚をふくらかしていかねばさもなければ死ぬ。いや、どうやら世の中には肚の中に飼っている細菌にエネルギーを発生させ本人は仙人が如く霞を喰って生きている強者もいるようであるが、現代社会に絶賛飼い殺されてありとあらゆる化学物質添加物その他もろもろが染み付いている俗世の人々には到底できる真似ではなく、なんなら小学生の時分よりいくら喰ってもBMIがいっこうに「痩せ気味〜痩せすぎ」の域を出ないわたしは幾分燃費が悪いとさえ言える。困ったことである。何より困ったことはどうしても、食べることも飲むことも嫌いと言えば嘘になることである。日頃から死にたい死にたいと言っていても空腹で死にそうな時にほかほかの白飯が、温かいお豆腐の味噌汁が、いやコンビニのおにぎりが、カロリーメイトが、金平糖でさえも食べ物と認めれば己が腹中に収めんと欲するだろう。なぜかと言えば死にたくないからではなく、つらいおもいをしたくないからである。

 つらいおもいを依然としてし続けている。

 小林大吾も「余程待ったと言わにゃなるまいよ時間ばっか喰って腹も膨れねえ」と「あとがきにかえて」で言っていたし、なんなら喰えば喰うだけ腹は減るばかりである。相も変わらず何で喰っていくかの目処も立たぬ儘去年の誕生日から1年が経って年を喰ったがやっぱり腹は減る一方で大弱りである。書類で落ち面接で落ちテストで落ち、グループディスカッションとプレゼンテーション付きの面接を通ったと思えば最終面接で落ちた時が一番弱り、次の日は半日は布団から動けずもう半日は現実逃避に只管打ち込む羽目になった。就活していれば書くべきエピソードはいくつでも転がっているだろうと思ってブログをはじめてみたが(もう四ヶ月も経っているぞこの阿呆)まさか精神が弱るとモノを書くどころか読むのも儘ならないようになるというのは誤算であった。

 世間では大学生の内定率が8割に迫っているという。内定どころか卒業もいささか心配になってくる状況だが、はたして。